トップ ジビエとは 事業説明・メディア報道 ジビエ食堂・レストラン レシピ集 ジビエ販売店 取り組み紹介
ジビエとは

ジビエとはなんのこと?

ジビエ(仏: gibier)とは、狩猟によって、食材として捕獲された野生の鳥獣である。主にフランス料理での用語。

よくあるご質問

野生動物の肉は安心・安全でしょうか。
この事業では、衛生法や関連法規をクリアした
解体処理施設で製造していますので安全ですが、
調理の際は、生食ではなく、きちんと加熱することが大切です。
イノシシ肉やシカ肉は臭いと言われていますが…
捕獲後、血抜き、内蔵処理を速やかにおこなうことが
ポイントです。時間がかかることで臭いが肉に残って味が低下します。捕獲、と殺、解体の工程で、適切に処理されたものは臭いが気になりません。
猪や鹿は昔から食べていたのですか?
縄文時代の遺跡から、鹿や猪を狩猟し、
食べていたことが伺えます。奈良時代には仏教の影響で、肉食禁止令が出ましたが、鹿肉、猪肉は許されていました。
江戸中期には獣肉を「薬食い」と呼ぶようになり、
滋養健康食品として珍重されました。
Copyright(C) 2013 Voluntary Neighbors All rights reserverd.